食いしん坊OL Lilyの食い倒れシンガポール

シンガポール駐在OLの食い倒れ記録とか日常とか

似てるけど違う。その2

日本は寒いと聞いております。

こんばんは、Lilyです。

今年の冬は寒いそうですね。
一年中暑いシンガポールにいると、
四季という季節感を忘れてしまいそうです。
でも、冬の食べ物もとても美味しいですよね。
特に鍋が好きで、
きりたんぽ、芋煮、食べたくなりますね。
寒い所の鍋はなんであんなに美味しいんだろう笑

こっちにいるとまったく鍋食べたいなぁ、
という気持ちになったりしないので
こういう味覚・食欲っていうのは
日本人として四季に連動しているのでは、と思ったりしています。

さて。

似ているけど違う、と思ったものを先日紹介しました。

今回はずばり

お粥です。

日本でお粥、というと
具合の悪い時や胃腸が弱っているときに食べる
わりと病人食、というイメージが強い気がしますが、
シンガポールではお粥は一つのご飯の形、
として割と日常的に食べるものになっているようです。
あ、でも、日本同様お腹が痛い時も食べる、と言っていました。

先日友人が日本から遊びに来てくれた時に
ちょっとお腹に優しいものを食べたい
ということだったので、お粥を提案してみました。

行ってきたのはChinatown Complex

朝8時半くらいで早かったので
空いているお店も少ない感じでした。
その中で、お粥をやっているお店を発見。

f:id:lily_singapore:20161111164440j:image

でも、お店の人がいない。。。

と思ったら、おっちゃんが店の前のテーブルで

新聞読んでました。

おっちゃんの優雅なる朝。

やっているのかどうなのか!?
と迷っていると
「KAYU?」
って聞かれました。
日本人来るの多いのかな笑
やっているのかどうか聞いたら「やってるよー!!」
って感じだったので注文してみることに。

具材は鶏か魚で選べるそうです。
大きさも選べて小さいのだと3.5SGD。
卵を追加すると0.5SGDかかるそうです。

鶏を選択してみました。 

f:id:lily_singapore:20161111164449j:image

もはやお米の原型はない。

こっちのお粥はこうなのか、このお店がこうなのか
サンプルのN値が少なすぎて何とも言えませんが、
このお粥は、お米、っていうよりも
かつてお米だったもったりとした米汁?みたいな感じでした。
ちなみに味は特に何かを足さなくてもスープに味がついていたので
普通に美味しかったです笑

鶏肉が下の方に落ちていたので掬い上げながら食べました。

同じお粥、といっても似ているけど違うなぁ、
という印象が結構強かったですね。
まぁ、美味しければなんでもいいんだけど笑

そんな感じのお粥体験でした。
Chinatown Complexの8時半くらいは
やっているお店もあまりないのでお勧めできないかな。
昼だと選択肢が多すぎてそれはそれで迷うんですけどね笑

ないものねだりかな。

ではでは本日はこんな感じで。
↓いつも応援ありがとうございます。あなたのクリック、励みになってます!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ