食いしん坊OL Lilyの食い倒れシンガポール

シンガポール駐在OLの食い倒れ記録とか日常とか

スイーツマスターへの道のり その9 噂のシンガポールNO.1ジェラート

セールの季節です。

こんばんは、Lilyです。

クリスマス、年末とイベント続きのこの季節。
もう一つイベントに言及するのであれば、
セールの季節です!

クリスマスセール、年末セール、
あちこちでセールの文字を見かける時期です。

先日お出かけ用の鞄がほしくて、
色々と探した結果、
70%近くオフになった鞄をゲットできました!

いやぁ、セール様様です。
とても気に入った鞄だったので、
こんなにディスカウントを受けられるとは。。。
高島屋は定期的に結構びっくりする価格で
セールをしていたりするので要チェックですね。
大体なんかおまけついてくること多いですし。
今回は化粧ポーチ(旅行用のかなり大きい)がついてきて
こういうのって必要だけどわざわざ買ったりしないのよねぇ、と
ホクホクしてしまいました。

いやぁ、お買い物って楽しい。

さて。

先日、リバーサファリに行った際に、
ジェラートを食べた話をしました。 

この時いったCasa Italiaですが、
オーチャード高島屋の地下2Fのパン屋さんの横にもありました。

今回はこのジェラート屋さんについて調べたときに、
検索でヒットした、
シンガポールNo1 ジェラートとの呼び声高い
Gelatissimo です。

f:id:lily_singapore:20161217203921j:image

呼び声高い、というか実際に何度も
シンガポールNo1ジェラートの座に輝いているんだとか。

場所は、伊勢丹スコッツの1Fですが、
伊勢丹スコッツ内にあるのではなく、
敷地内ではあるけど、建物内ではない、といったところ。
道路側に店舗がぽんとでている状態です。
向かいはWATANABE COFFEEというコーヒーショップ。

ジェラートのショーケースはこんな感じ! 

f:id:lily_singapore:20161217203928j:image

f:id:lily_singapore:20161217203939j:image

なんか結構ラインナップは面白い感じです。
キャラメルフィグとか他にはない感じのメニューがあります。 

私が食べたのは、Forest Berry Cheese cakeとf:id:lily_singapore:20161217204011j:image

もちろんピスタチオ! 

f:id:lily_singapore:20161217204021j:image

どんなに迷ってもピスタチオはマストです。
本当にもう最初にジェラートにピスタチオ考えた人天才以外の何者でもない。
時々日本でジェラート食べると、
ピスタチオは特別料金、とかありますけど
あれは確実に全国のピスタチオ党の人を敵に回していると思います。
やめたほうがいいと思います笑(切実)

見た目はこんな感じですー。 

f:id:lily_singapore:20161217204028j:image

私は断然カップよりもワッフルコーン派です。
ワッフルコーン大好き!

友人はsalted caramelとStrawberryです。

f:id:lily_singapore:20161217204040j:image

食べた感想。

確かにとても美味しいのですが、
前回食べたCasa Italiaのジェラートとすごく違いがあるか、
と言われるとそんなにないかなぁ、という感じでした笑
個人的には、前回のスニッカーズよりも
今回頼んだチーズケーキが断然美味しかったのですが、
ピスタチオに関してはCasa Italiaの方が私は好きかなぁ、という感じでした。

一口貰ったSalted Caramelは美味しかったですね。
イチゴも人工的な味がしなくて優しい味で美味しかったです。

全体としてあまり人工的な味がしなくて美味しかったのですが、
肝心のピスタチオがちょっと人工的な味で
個人的には残念な感じでした。。。涙

今度もう一回Casa Italiaの方でピスタチオ食べてみたいと思います笑

あと個人的に気になったのは、
店員さんがあまりにお客さんがいないためか休憩に入り
お店のすぐそばでタバコを吸い始め、
その匂いがかなりこちら側に流れてきたことですかね。。。
吸ってもいいけど吸う場所は考えてほしかった。。。

ジェラートは美味しかったけどちょっと残念な出来事でした。

ついにスイーツマスターシリーズも次で10となります。
まだまだ長い道のり、今後も甘いもの食べていきたいと思います笑

ではでは本日はこんな感じで。
↓いつも応援ありがとうございます。いつもクリックありがとうございます!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ