食いしん坊OL Lilyの食い倒れシンガポール

シンガポール駐在OLの食い倒れ記録とか日常とか

完全攻略!!大人のUSSはこう回るべし!-アトラクション編-

マーライオンが今日から清掃だそうです。

こんばんは、Lilyです。

シンガポール観光局のFacebookを見て気がついたのですが、
本日2/3(金)から2/26(日)まで、
マーライオンパークのマーライオンは清掃され、
この期間中マーライオンの周りには囲みができるそうです。
ということで、この期間中にマーライオンパークに行っても
マーライオンと記念写真を撮ることはできないようです。
ちなみに小さいほうのマーライオンは、
清掃はするけれども記念撮影はできる、
とのことです。
まぁ、小さいマーライオンと写真とるんだったら、
まだセントーサ島の大きなマーライオンと写真を撮るほうがいい気がしますが笑
がっかりスポット、と言われつつも
なんだかんだで人気の観光スポット。
しばらくの間見れなくなりそうで残念ではありますが、
まぁ、住んでる人からすれば
友達が来たりしない限り絶対行かないスポットだなぁ、という感じです笑
きっと2月末にはぴかぴかのマーライオンに会えることでしょう。

さて。

昨日に続いて
完全攻略!!大人のUSSはこう回るべし!
今回はアトラクション編です。

 USSの地図がこちら。

f:id:lily_singapore:20170126152839p:plain

個人的におすすめは

反時計回りに回ることです。

なぜなら、地図上の右側に激しめのアトラクションが多く、
まだ元気のある前半に激しめのアトラクションをこなすのがおすすめだからです。

また、午後に向けて人が増えてくるので、
アトラクションの待ち時間も増えます。
人気アトラクションにおける混雑を回避するにも反時計回りがおすすめです。

Hollywoodエリアをまっすぐいくと、
季節に応じた飾りのあるスペースがあります。
朝一行くとイベントやっていることがあるそうです。
(見てない)

f:id:lily_singapore:20170123010022j:image

私が行ったときは旧正月の飾りでした。
旧正月の装飾って、色がビビットで私は結構好きです。
パステルカラーよりもこういうはっきりとした色の方が好きです。

これを見ながら右手に曲がると、
時々歌とかダンスのショーをやっているスペースがあります。

f:id:lily_singapore:20170123010035j:image

ちょうどやってました。80年代の歌のメドレーをやってました。
いい声だったなぁー。
日本からの修学旅行生の子たちがきゃあきゃあ言ってて面白かったです笑
Billy JoelのUptown Girlとか時々知ってる曲もやってました。

ここをぬけるとNew Yorkエリアに入ります。
ここもアトラクションはあんまりないんですが、
セサミストリートのアトラクションと
Lights, Camera, Action!という日本でいうバックドラフトみたいなショーがあります。
セサミストリートの方は実は乗ったことがないのですが、
いつもここは家族連れて非常に混んでいます。
結構入場と同時に混むアトラクションの一つです。

Lights, Camera, Action!の方は、いつでも大体15分待ちくらいなので、
アトラクションに並び疲れたり、
ちょっとコースターが連続したから落ち着きたい、
というときに最適です。
中身的にも私は結構好きです。
最前列行くと濡れます。

New Yorkエリアを抜けて続いて、SCI-FI Cityエリアへ。

こちらのエリアにあるのは、
USSの中で最も長くそしてもっともはげしいアトラクション。
Battle Star Galactica HUMAN vs CYLON
トランスフォーマーのアトラクションである、
TRANSFORMERS The Ride: The Ultimate 3D Battle
それからコーヒーカップのAcceleratorです。

個人的にコーヒーカップは嫌いなので一回しか乗ったことありませんが、
他のコーヒーカップ同様全力で回すと死にかけます。

この中で最もおそらく並ぶであろうと思われるのは、
HUMANかCYLONです。
HUMANとCYLONの違いは、
HUMANの方が足場付きのコースターで、
CYLONの方が、足がつかない宙ぶらりんのコースターです。
USSのスタッフ曰く、CYLONの方が断然お勧め、とのことでしたし
私個人の意見的にもCYLONの方がお勧めです。
ちなみにこのコースターは、長いわりに乗り物の数が少なく、
待ち時間は結構長いです。
混んでいても乗り物数の制限に加えて、
一度の乗客数も少ないこともあって、回転率が非常に悪いです。
ここのロッカーの無料貸し出し時間は65分か85分のどっちかだったと思うのですが、
Express Passを買わない場合は、
この時間を過ぎる可能性大です。
まぁ、過ぎたとしてもお金払うだけなんですけどね。
過ぎると6ドルとかだった気がします。結構します笑

HUMANもCYLONも激しいですが、
CYLONの方が、縦回転横回転なんでもありです。
重力がかかるのも感じまくるアトラクションです。
激しさはUSS一番だと思います。

TRANSFORMERS The Ride: The Ultimate 3D Battle
3Dのアトラクションです。
これはライド自体も動くタイプの3Dアトラクションです。
激しく落ちたりとかはありませんが、
結構揺れは激しいので、
乗り物酔いをする人はお昼ご飯の前に乗る方がいいでしょう。

続いてANCIENT EGYPTエリア。
室内コースターのRevenge of the Mummy™
ジープの運転ができるらしい、Treasure Hunters™

ジープの方はExpress Passの対象ではないので乗ったことはありませんが、
説明書き曰く、ジープに乗って古代エジプトを探検、という感じのようです。

Revenge of the Mummyは、
ディズニーで例えると、
インディージョーンズとセンターオブディアースとスペースマウンテンを
足して3で割った、みたいなアトラクションです笑

結構激しめです。
これも全部ロッカーに預けろと言われるタイプのアトラクションです。
暗闇を全速力で走るタイプのコースターなので、
暗いのが苦手な方はやめておいた方がいいかもしれません。

続いて、The Lost Worldエリア。
短いコースターのCanopy Flyer
ディズニーでいうダンボ的なDino-Soarin
言わずと知れたずぶぬれアトラクションJurassic Park Rapids Adventure
場所によっては死ぬほど濡れるショーのWaterWorld

このエリアはアトラクションが多いエリアで、
ずぶ濡れ覚悟のアトラクションが多いエリアです笑

Canopy FlyerとDino-SoarinはExpress Passはなしで、
WaterWorldもないですが、一度の入場数が多いです。
ただ、ショーの時間については要チェック。

Jurassic Park Rapids Adventureは、落ちる、という高低差的に言うと
日本のジュラシックパークの方が怖いと思いますが、
こっちの方がぬれるとは思います。

ただ、レインコートを着ていれば大丈夫です。
円形のコースターで回りながら走ります。
(三半規管が弱い人は酔うかも)
場所によっては何がどこで起こっているのかわからないまま回ります笑

落ちるときに後ろ向きだと何が起こっているか全くわからず怖いのですが、
今まで何回かUSSに行っていて

全部後ろ向きで落ちています、私汗

落ちる瞬間何が起きているのかよくわかっていません笑

ちなみにこのアトラクションは、
人気なので待機列が非常に長いです。

Express Passを使うと、
20分で2回乗ることが出来ましたが、
通常は60分かそれ以上ならぶアトラクションになります。
ちなみにずぶぬれになってもお金を出せば、
温風が出てくるマシンで服を乾かすことができます笑

あとこれも荷物は全てロッカーに預けるように言われるアトラクションですが、
ここのロッカーはデフォルトでお金がかかります。
何分まで無料、ではなく最初からお金がかかるので、
Express Passを持っている人は、
一番近くのロッカーであるRevenge of Mummyまで戻って
レインコートのみとって、
無料のロッカーに荷物を預け、
アトラクションまで戻ってくることをお勧めします。
私の場合は、その状態から2回連続アトラクションを楽しんでも
ロッカーの無料時間に戻ってくることができました。
Express Passがない人は諦めて有料のロッカーを使ったほうが早いかな。

WaterWorldについては、
一度着替えも全部持っていて、
荷物を包むビニール袋ももって、
最前列に座って

さぁ、来い!!!!

ってやってみたのですが、

座席の一番中心列の真ん中って

意外に濡れないことがわかりました笑

ちょっと横にずれた方がショーの間も水がかかって面白いです。
さぁ、今日はずぶぬれ覚悟!!来い!!
という方は、中心からちょっとずれたところの最前列がおすすめです。

激しめのアトラクションを終えて、
続いていくのがFar Far Awayエリアです。
ここのエリアはシュレックエリアで、
シュレック関連の色んなアトラクションがあります。

シュレックに出てくる猫のコースター Puss In Boots’ Giant Journey
4Dの映像ショー Shrek 4-D Adventure
シュレックのDonkeyによるショーらしい Donkey LIVE
小さいけどパワフルな観覧車 Magic Potion Spin
小さいけど侮れないコースター Enchanted Airways

Puss In Boots’ Giant Journeyは子供も結構乗れる短めのコースターです。
子供も乗れるコースターですが、
以外に加速が早い段階でやってくるスピード感あふれるコースターで、
なめてかかるととてもびっくりする、というアトラクションです笑
ノリノリの音楽がかかっていたりと乗っていて楽しい
アトラクションであるとも言えます。
ただ、子供が乗れるためか、Express Passを使っても
結構並ぶ時間が長かったりします。
まぁ、パスがないよりは全然早いのですが。

Shrek 4-D Adventureは、季節によって内容の変わる
シュレックの4-D映像ショーです。
何回か乗りましたが、ハロウィンの時のが一番面白かったかな。
結構会話パートが多いので、
英語がわかるとより楽しいアトラクションです。

Donkey LIVEは入ったことないのでわかんないですが、
シュレックに出てくるロバのショーのようです。

Magic Potion Spinはかなりミニな観覧車です。
大人が乗っていいのか!?と思いましたが、
子供の引率でお父さんも乗っていたので大丈夫です。
一回乗ると小さいので勢いよく2-3周してくれます笑

Enchanted Airwaysも同じく短め、乗れる身長低めなコースター。
これも短いのに加速が早い段階でくるなかなかにパワフルなコースターです。
完全になめて乗ったので意外な激しさに笑いが止まりませんでした笑

最後に行きつくのが、Madagascarエリア。
人間にも跨がれる King Julien's Beach Party-Go-Round
マダガスカルのダイジェスト Madagascar: A Crate Adventure

King Julien's Beach Party-Go-Roundは所謂メリーゴーランドです。
特徴としては、マダガスカルの動物に乗ることができるだけで長く、
なんかおじいさんとかおばあさんの背に乗ることができることですかね。
マダガスカルってそういう映画なの…?笑

Madagascar: A Crate Adventureは、
ディズニーでいうところのカリブの海賊的なアトラクションです。
注意書きのところに「濡れるかも」と書いてあったので
慌ててレインコートを着たのですが
特に心配は必要ありませんでした笑

ストーリーはマダガスカルの映画を見たことがないので
なんとも言えないですが、おそらくマダガスカルの映画のストーリーを
表現しているのではないかと思います(憶測)
並んでいても一回の乗船可能数が多いので疲れた時にオススメです笑

といった感じで、全体をばーっと説明しましたが、
上から順番に乗って行くと、 
激しいのからだんだんと子供向きの優しいものへと変わっていきます。
ということで、右から回り始めて、
元気な午前中に激しいものをこなし、
疲れが溜まってくる後半戦に、だんだんと緩やかなアトラクションへと
移行していくのが、オススメの回り方です。
(あくまでも個人的な感想ですが) 

こんな感じでざっくりと回り方や個々のアトラクションの解説をしましたが、
一番は回り方云々よりも、
思いっきり楽しむぞー!という気持ちだと思います。
そして大事なのは
決断は朝一ですべし
ということです! 

この記事が誰かの役に立てば幸いです。 

ではでは本日はこんな感じで。
↓いつもクリックありがとうございます!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ